竹ヶ花日記

高齢出産を経て松戸で子育てしながら働く母さんの日記です。

右往左往のスマホ生活 1

私がスマホを購入したのは、今から一年ほど前、2012年1月のこと。

その時既にNTTドコモの携帯を使っていて、

  1. いわゆる「携帯のメールアドレス」を変えたくなかった、
  2. iPhoneに興味がなかった、
  3. MNPの手続きが面倒くさかった

ので、他のキャリアに移ることは考えなかった。ただただ、スマホを使うことに興味がふつふつと湧いてきたので、ある日仕事帰りに丸の内のドコモショップに行った。

ここのドコモショップにはいろんなスマホ(もちろん、NTTドコモのもの)を触って試すことができるラウンジがあるので、スマホに慣れるのには便利な店なのだが、とにかく混む。機種変更手続きで待ち時間1時間とか。どこもそんなものなのだろうか。

で、端末をその例のラウンジのようなところで触ってみた。実はブラックベリーにしたかったけど(端末がカッコいいし、タッチパネルより物理キーがある方が文字入力は楽だと思った。これは未だにそう思う)、とある人に「それは止めた方が…」と言われたことが引っ掛かり、結局BBにはしなかった(でも未だにブラックベリーは使ってみたい。未練・・・)。折しもxi対応端末が年末商戦に合わせて発売されたところだったが、サムソンとNEC富士通の端末はデザインがあまり好きになれず、消去法でLGのOptimus L-01Dを選んだ。手に持った感じが一番しっくりきたのと、メーカーのロゴがない、すっきりとしたデザインがよいと思った。私は大きめの端末が好き。手に持っている!という実感がないものは心許ない。

しかしこのオプティマスさんが結構曲者だった。

まず、とにかくバッテリーの減りが早い。アプリを閉じないでおくと、朝満タンだったバッテリーが昼過ぎには1/3位になっているとかはしょっちゅうで、ドコモショップで無償でもらったポータブルバッテリーを持ち歩き、職場で充電することが欠かせない代物なのだ。普段は音声通話をほとんどしないのだが、災害時など本当に必要な時にバッテリーがなくて通話できないのは困る。

それにスマホに変えた理由の一つがネットサーフィンだったのに、デフォルトのブラウザの動作がすごくゆっくり(というか、動作を途中で止めている?)だったのにも閉口した。最初は「むぅ、モバイルだとしょせんそういうものなのかしらん。xiといえども」と悠長に構えていた私だったが、月々のパケットサービス請求金額を見るとどうにもこれに見合ったサービスを受けているようには感じられなかったので、代替となるブラウザを検索した。試しにOperaをダウンロードして使ってみたら、デフォルトのとは比べようがない位快適だった。

私はドコモのサービスにいくつか不満があるのだが、このブラウザの件に関しても、ドコモのオンラインサービス(dメニュー)で諸手続きをする時はデフォルトブラウザのみが利用可能という仕様になっているのが気に入らない。自社のサービスを利用者が使うのに必要なブラウザが、使い物にならないのって一体どういうことなのだろう?dメニューを利用する時は、なるべくイライラしないで済む、時間に余裕のあるときにしている。日本で受けるサービスで、こんなお粗末なものがあるというのが信じられません。